生活

生活

【布ナプキン】生理痛にも効くらしいオーガニック布ナプ!効果やおすすめ理由!

ども。カモ子です。女子の皆さん。あなたは紙ナプキン派ですか?それとも布ナプキン派ですか?私は両方使っているのですが、使い心地は布ナプキンの方が好きです。随分前に一度使ってから手放せなくなりました。今日は布ナプキンが気になっている紙ナプキンユ...
生活

タカアンドトシのトシを見たら腹痛(生理痛)が治るという都市伝説!試してみたよ

こんにちは、カモ子です! 女の子の日が始まったら試そうと思ってたタカアンドトシのトシ伝説! 試してみたのでレポしたいと思います!パチパチパチパチー!タカアンドトシのトシを見て腹痛(生理痛)を治す!(function(b,c,f,g,a,d,...
生活

生理痛を和らげる?タカアンドトシのトシを見ると痛みが治るという都市伝説!腹痛頭痛にも

こんにちは。カモ子です!!今日は、来週末に来るであろう生理のお話。男性は回れ右!!(ほぼ私が投稿しているけれど)一応弟と共同でやっているブログだというのに生理の話題だなんてちょっと気まずいですが、がんばりまっす!なにせ、ちょっと面白い都市伝...
生活

【コバエホイホイ】自作コバエ取りが全然効かない件!一応めんつゆトラップ作り方も

台風後の後片付けでヘロヘロなカモ子です。ところで皆さん。コバエって鬱陶しくないですか?お盆時期なこともあり、食卓に乗っている果物もいつもより種類豊富なせいか、バナナやパイナップル、マンゴーの周りをぶんぶんぶんぶん飛び回るコバエ。手で叩こうと...
生活

【阿波踊り2019】徳島の阿波踊り行ってきた!台風が来る前に行くべし!!

2019年8月12日。徳島市の阿波踊りに行ってきました。 すっごい楽しかった!!! 阿波踊り期間中は徳島の街が熱くなる!!徳島って普段は人通りもそう多くなく静かな町だけど、阿波踊りの期間中はがらりと雰囲気が変わります。町中で阿波踊りの踊り子...
生活

【怪談】夏になると怪談話が聞きたくなる人!怖い話 睡眠用作業用(稲川淳二やナナシロ)

こんにちは。カモ子です。8月も1/3が過ぎたというのに、夏らしいことが全然できていません。とはいえ明日からの徳島のお化け屋敷には絶対行きます!!ポッポ街なんて行くの10年ぶりぐらいかも・・・。さて、話は変わって夏になると怪談話が聞きたくなる...
生活

【徳島のお化け屋敷 in 2019】阿波踊り期間中のお化け屋敷が楽しみ過ぎる件

こんにちは。カモ子です!夏だというのに海も行かず、バーベキューもせず、かき氷も食べず、カブトムシとも戯れず、花火大会にも行かず、肝試しもせず、、毎日家でダラダラ・・・。 これじゃーーーーいかん!!!いかんすぎる!!! もっと満喫しなければ。...
生活

ブルーライト・UVカットサングラスの効果や使用感を語る!白内障や緑内障予防に!

こんにちは。カモ子です!そろそろ夏本番ですね。なにかとアクティブになるこの季節ですが、長い間外にいるとつい気になってしまうのが紫外線。そして、紫外線と同じように気になるのがブルーライト(青色光線)の存在です。ブルーライトと聞いていしだあゆみ...
生活

【アシナガバチよ 雨戸と室外機に巣を作ってんじゃないぞ!】木酢液スプレーで蜂撃退成功

やほーカモ子です。最近洗濯物を干しにベランダに出るとアシナガバチの姿をよく目にするようになりました。しかも1匹ではなく2~3匹常駐してるような?上の写真は大雨が降り続いた翌日に部屋の中を覗き込んでいた変態アシナガバチ。おい!!覗いてんじゃな...
生活

【梅雨時の体調不良】湿度が高くなると下痢や軟便などの不調を抱える人が増える?!

梅雨時ってどうも体調が優れないわぁーー!!ムシムシしてる上にどこもかしこもクーラーかかってるせいかすぐお腹がゆるくなる うんうん、わかるわかると思った方、意外にたくさんいるんじゃないでしょうか?実際に梅雨の時期になると腹痛や体のだるさなど、...