どーーも。
カモ子です。
皆さん、スーパーに売ってるお菓子「雀の卵」を知っていますか?
昔からある豆菓子なので食べたことがある人も多いのではないでしょうか。
でも、あのお菓子のウェブサイトについて知識がある人は少ないのではないのでしょうか。
雀の卵を作っている会社のURLがなかなかスゴイんです。
今日は「雀の卵」を作っている会社のURLについて書いてみたいと思います。
目次
鹿児島のお菓子!大阪屋製菓の雀の卵とは?
まずは、雀の卵を製造している会社について書いてみましょう。
大阪屋製菓っていう名前なのに、鹿児島市なんとかって書いてあるんですよ。
鹿児島なのか?大阪なのか?どっちや?!と思ったら、社名が「大阪屋製菓」なのね。
なるほど、ややこしい。
大阪屋製菓は1955年創業の、鹿児島の豆菓子のお店らしいです。
で、この「雀の卵」も鹿児島生まれ鹿児島育ちの懐かしい豆菓子なんだと。
うん、確かに私が子供の頃から祖父母の家でよく食べてた。
四国の人間だけど、私にとっても雀の卵は「懐かしい豆菓子」だわ。
では本題のURLについて行きますよーー。覚悟!
雀の卵のホームページのURLが衝撃
見てよこれ。
まさかのチ〇チ〇豆.jpですよ。(ヤバイ、伏字だらけw)
これね、彼氏が見つけたんですよ。
なぜか渋好みな彼、この雀の卵が大の好物なわけですが、ある日パッケージの裏を読みながら「え!」って声を上げたんです。
私が「何?」というと、このURLの部分を指さしてきたというわけなのです。
こりゃーびっくりするわ。
声もあげるわ。
chinchinmame.jpって!!
インパクト強すぎて一生忘れることはないと思う。
雀の卵のchinchinmameは珍珍豆だった
URLを知ってからというもの「チン〇ンとか言われてもなぁ~(ニヤニヤ)」と素敵女子とは思えない想像をしては「はっ!!いけない。私素敵な大人女子なんだった」と女子的思考に切り替えてた私ですが、どうやらこれは恥ずかしい勘違いだったようです。
URLに思い切って飛んでみたら、「南国珍珍豆」という商品があることに気付きました。
そう、chinchinmameのchinchinはアレではなく「珍珍」ということだったのです。
まっぎらわすぃーーーーーー!!!
違うもの想像してたのに大きな勘違いだったわ(大恥)・・・というまさかのオチがありました。
てか今気づいたけど、パッケージの裏にもさりげなく「南国珍珍豆」という単語がありました。
URLがインパクト強すぎて他が全く目に入ってなかったということね。
チ〇〇ン豆「雀の卵」はAmazonで買える
この商品、お近くのスーパーになければネット(Amazon)でも買えます。
いくつか食べたらきっと誰もがハマるはず。
(私の彼はお行儀が悪いので、袋を開けたら10粒ぐらい口の中に流し込んでます)
彼氏が彼氏がって言ってますが、私もこのお菓子は好きです。
私はいつも口の中で外側と内側の豆に分けてから食べる癖があります。
その方が倍美味しい気がするんだよねー。
お試しあれ。