天体系

【6月の天体見どころ】木星・ガリレオ衛星の相互食! 5月は天候に恵まれず

どうも、タワシです。

梅雨に入ったのでなかなか晴れません。
雨が降っていなくても分厚い雲に覆われて星空が見えないです。

それに6月21日が夏至です。

一年で一番日が長くなります。

なのでたとえ晴れても天体観測ができる時間は短いです。
20時でも西のほうは明るさが残ってるというね…。
 

目次

6月の天体見どころ紹介

・木星と土星が半年ぶりに夜空へ

・木星、ガリレオ衛星の相互食

 
 

木星と土星が半年ぶりに夜空へ

一つ目の見所は未明に南の空で見える木星と土星です。
去年はお互いの大接近で話題になった2つの惑星、半年経ってまた良い時間帯に見られるようになってきました。

28日には月と土星が、29日には月と木星が接近するのでそれにも注目です。

 
 

木星、ガリレオ衛星の相互食

二つ目の見どころは木星の周囲にある4つの衛星、ガリレオ衛星がお互いに隠しあう相互食です。

約6年ぶりであります!


肉眼で簡単にというわけにはいきませんが、望遠鏡などをお持ちの場合はチェックされては如何でしょうか。
 
 

5月の星空結果

5月は見事に空振りでした。チーン。

 
 

みずがめ座η流星群

6日がピークだったみずがめ座η流星群。

早起きが苦手なタワシですが頑張ってカメラ3台用意して待ち構えていました。

動画1台、インターバル撮影2台、広角レンズで2方向をカバーしていればどれかには流星入ってるでしょ。
 

10分ほどは自身も空を眺めていたのですが、やはり眠気に勝てず部屋の中へ。
明け方までの約1時間を撮影して結果をPCで見てみると…。
 

流星確認できませんでした(´;ω;`)

ぴえん

1時間と短いのも原因の1つなのでしょうけど、途中から薄雲が出てきてたのがいけませんでした。
画面が白い!
 

厳密にいえば1個だけ薄く短い流星が動画では見えました。
しかし期待していた尾をひくような流星には遠く及ばず。普段から見られるようなものでしたね。

う~~ん残念。
 

 

皆既月食2021

26日、今年の中でも話題性ではトップクラスの皆既月食。
ニュースなどでも取り上げられたりして注目度は抜群でしたね。

タワシもどこで、どうやって、どのカメラでと色々考えながらその日を待っていました。

しかし当日は朝から分厚い雲空
前日までは連日雨だったのでそれよりはマシですが、見えなければ同じようなもんです。

確か15日の段階で四国地方が梅雨入りした気がします。
統計史上2番目の早さだったとか。このタイミングでそれはないやろ。
 
 
18時以降に雲の切れ間から見えることを期待して時々眺めていましたが、月食終了までチラリとも見ることは叶いませんでした。

次は2033年らしいのでその時に再挑戦です!

 

おまけの何の変哲もない22日のお月様。

これを最後に雨と曇りの連続で、次に見ることができたのが28日の深夜でした。
既に欠けて見えていました。

 
 

カモ子のたわごと

はいはいはい、ここからは姉のカモ子です。
いつも通り、くだらないことしか書かないので時間を無駄にしたくないあなたは回れ右!!
 

たわしも書いてましたが、皆既月食残念でしたーー。

めちゃくちゃ楽しみにしてたんですけどね。

どれだけ楽しみにしてたかというと、1日間違えて前日の夕方からカメラ準備して、待ってたほど。
その後たわしの記事を読んで日にちを間違えていたことに気付いたドジっ子ちゃんです。
てへ。
 

せっかくなのでその晩月の写真撮りましたよ。1日早いけれど。
前日の深夜(1:26AM)のお月さんです。

私のレンズではこれが限界でした。(しかもリサイズしたり色変えたりと細工しまくり!笑)

 
次回こそ見えますように。
 

スポンサードリンク



スポンサードリンク



CATEGORIES & TAGS

天体系, ,

Author:

※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています


たわし&カモ子

四国の片隅で潜んでいる姉弟です。
決して怪しい者ではありません。
よろしく。

スポンサードリンク