ドラマ ベターコールソウル シーズン6(4話)感想|ウェンディやスプージ!懐かしい顔が登場 私がずっと応援してきたキャラ、ナチョが亡くなってしまって初めてのエピソード。ベターコールソウルシーズン6、4話。ナチョが一切出ないこの4話、本当に彼はいなくなったんだなと思うと悲しくて悲しくて。とはいえ、今回はブレイキングバッドからの登場人... 2022.05.08 ドラマ
ドラマ ベターコールソウル シーズン6(3話)感想|ナチョ・バルガの最後に涙 ナチョ、ナチョ、ナチョーーー!!!ベターコールソウル シーズン6(3話)を一言で表すと「ナチョーーーーーーー」って感じです。今回は(も)、ジミーは空気みたいな感じ。それっぐらいにナチョの回でした・・・・・。ベターコールソウル シーズン6(3... 2022.04.27 ドラマ
ドラマ 【やんごとなき一族】ドラマ1話感想|深山美保子役松本若菜の演技が強烈! こやまゆかりさんの漫画「やんごとなき一族」。昔ちょっと読んだことがあったけれど、ドラマになっていたとは!1話を見てみたら松本若菜さんの演技がとても強烈で見ごたえありました。嫌味な演技が上手!ドラマ「やんごとなき一族」とは?やんごとなき一族(... 2022.04.24 ドラマ
ドラマ ベターコールソウル シーズン6(2話)感想|ナチョ・バルガ頑張れ!双子が怖い ベターコールソウル、シーズン6(2話)見ました。焼きおにぎりとニラ卵食べながら。恐いよ恐いよ。ラロが怖い。はい、ではまた重要なネタバレを避けつつ感想のみ書いていくよー。(見てない人には意味不明だと思うけど・・・)ベターコールソウル シーズン... 2022.04.20 ドラマ
ドラマ ベターコールソウル シーズン6(1話)見た感想|ナチョ・バルガを助けてあげて~ 夕飯の親子丼をウマウマ食べながらベターコールソウル見ました。よーーーーーやくシーズン6です。めちゃくちゃ待ちました。ネトフリをチェックすると2話分が解放されているようでしたが、時間もないので1話のみ視聴。感想です。ベターコールソウル シーズ... 2022.04.20 ドラマ
ドラマ 鹿楓堂よついろ日和ドラマ9話感想|椿くんのフルーツサンドが美味しそう!角崎さんうらやま 鹿楓堂よついろ日和、ドラマ9話まで来ちゃいましたー。ここまで来ると、やっぱ寂しいですね。後1回で終わっちゃうのか。てなわけで、9話の感想いくよー。前回8話の感想はこちら↓鹿楓堂よついろ日和ドラマ8話感想|グラタンとサバの味噌煮が食べたくなる... 2022.03.13 ドラマ
ドラマ 鹿楓堂よついろ日和ドラマ8話感想|グラタンとサバの味噌煮が食べたくなる回!でもBLは・・・ 鹿楓堂よついろ日和、ドラマ8話の感想です。鹿楓堂よついろ日和ドラマ8話感想鹿楓堂よついろ日和 7巻八京が角崎さんのお母さんの定食屋さんに行くのは7巻で読めます!鹿楓堂よついろ日和 8巻催事で千里君が鹿楓堂を手伝ってくれた回は8巻で読めます!... 2022.03.07 ドラマ
ドラマ 鹿楓堂よついろ日和ドラマ7話感想|たこ焼きとハンバーグの美しさに卒倒!ときたか君に涙 いやーーーーー!!!鹿楓堂よついろ日和のドラマが7話まで来ちゃいました。早くない?最初は原作との差に戸惑ったりもしたけれど、今となっては終わってほしくない!!てなわけで7話の感想です。鹿楓堂よついろ日和7話感想今回は随分ストーリーが変わって... 2022.02.27 ドラマ
ドラマ 鹿楓堂よついろ日和ドラマ6話感想|豚の角煮と和栗モンブランの美しさとぐれのイケメン具合に卒倒 ドラマ鹿楓堂よついろ日和も、もう6話目。折り返しかーー。今回の鹿楓堂よついろ日和は男子高生の渡辺洋君が登場。そして美味しそうな料理は豚の角煮と和栗モンブラン。まだ見てない人は要注意!絶対絶対お腹減るから!!楽天で買える角煮と和栗モンブランも... 2022.02.20 ドラマ
ドラマ 鹿楓堂よついろ日和ドラマ5話感想!オムライスとパンケーキの美しさとまりちゃんの可愛さに卒倒 鹿楓堂よついろ日和のドラマも、もう5話まで来ました。はやいなー。今回は、千利くんやまりちゃんも登場してますますにぎやかになった鹿楓堂。では感想いきますよー。鹿楓堂よついろ日和ドラマ5話感想鹿楓堂よついろ日和 6巻鹿楓堂よついろ日和前回4話の... 2022.02.18 ドラマ